山犬段


平成14年11月3日(日)奥大井県立自然公園の山犬段
に、紅葉を見に行きました。
ここは道路が舗装されておらず、がけ崩れが多くて工事
の無いときが無いようです。また、ガードレールも無いと
ころが多いため、雪や雨、霧、そして夜など見通しが悪い
ときは非常に危険です。
私が行った日の午後に5人乗りの乗用車が崖に転落して
1人が死亡しました。数年前にも軽のワゴンが転落して、
2人が亡くなっているので、もし行くときは他の車に疎んじ
がられるくらいな運転を心がけたほうがいいと思います。
景色のいいところはよそ見運転を止め、路肩に車を止め、
降りてゆっくり見ましょう。
今回は天気が曇りで、昼ごろからはあられが降ってきて
非常に寒い日になりました。そのため、紅葉も今ひとつ冴
えないものとなってしまいました。

国道473号線から見た大井川


四季の里
智満寺



 
マイカー
 
 
 
 



山犬段は紅葉が終わっていました
道に少しあられが積もりました
山犬段から見た大札山
山犬段小屋
中には大勢の人がいてむんむんしていました
♪旅愁(オードウェイ)
戻る
次へ